忙しさピークの時
StartFragment
何かのイベント前に、ただでさえ忙しいのに
子どもの行事やら風邪 ひいたりやら、そんな時に限って電化製品が故障したり思いがけない人から連絡が来たりなど
あれやこれや重なってあっぷあっぷしちゃう時ってありますよね。
そういう時にうっかり大事な用を忘れてしまったり、がつんとくるような失敗をして自己嫌悪に陥ってしまった経験ないですか?
忙しさがピークの時なんですもん、
失敗することだって思ったようにできないことだってあります。
そりゃあ完璧にこなせたら素晴らしいけど、
ロボットじゃないんだからそうはいかないこともあるじゃない。
普段私たちいろんな役をこなしてます。
配偶者として、親として、誰かの子どもとして、彼氏彼女として、友人として、職場で、 学校で、習いごとで、趣味の中で、コミュニティで、ネットのバーチャルな世界で等々。
それぞれの立場の中でもまたさらに細かくいろんな役割があったりして。
いっぱいあって忙しいですー、 頭の中も身体も。
自分なりに精一杯やってますよって。
忙しさ満開ピークの時なんだから、失敗してもあまり自分を責めないでね。
人は他人よりも誰よりも、実は自分に一番厳しく批判的って知ってますか。
でもあっぷあっぷしてる時に自分で自分を追いつめちゃったら、 失敗をばんかいする大事な力も衰えちゃうから。
忙しさピークの時の失敗は、自分に限界を示しているサインと受け取りましょう。
そして一晩落ち込んだら、自分を責めるのは止めて気持ちを切り替え、
状況を見渡して対策を練ってください。
責め続けられなかった自分の心が"ありがとう"という思いを込めて、 "よっしゃやるよ~"と良い仕事をするでしょう!
PS このブログのページでこれ以上写真を小さくできなくていつもどでかい写真。特に縦の写真がでっかくて面積いっぱいです。見にくかったら誠にすみません (._.)

EndFragment